ハザードマップを背景地図に追加:「xyz背景リスト」機能について

, , ,

GeoDiveExaの背景として、ハザードマップを追加する方法(=xyz背景リスト)について説明します。

1)「重ねるハザードマップ」の使用規約

ハザードマップポータルサイトに行くと以下の様な使用規約がありましたので、GeoDiveExaの背景として使用できる様にします。

2.「重ねるハザードマップ」のオープンデータ配信について

「重ねるハザードマップ」に掲載している以下のデータは、記載のURLからリアルタイムに読み込み、ウェブサイトやソフトウェア、アプリケーションに商用非商用問わずご利用いただけます。 データの仕様は国土地理院の地理院タイルと同じです。
出典の記載方法は、「ハザードマップポータルサイト」として、当該ページへのリンクをつけてください。

2)ハザードマップデータ種類

以下の様に多くの種類のデータがあります。特に「_都道府県管理河川」は47個のURLが有りますのでトータル250程度有りそうです。

【データ一覧】

分類サイト名称(URL)
洪水洪水浸水想定区域(想定最大規模)
洪水浸水想定区域(想定最大規模)_国管理河川
洪水浸水想定区域(想定最大規模)_都道府県管理河川
洪水浸水想定区域(計画規模(現在の凡例))
洪水浸水想定区域(計画規模(現在の凡例))_国管理河川
洪水浸水想定区域(計画規模(現在の凡例))_都道府県管理河川
浸水継続時間(想定最大規模)
浸水継続時間(想定最大規模)_国管理河川
浸水継続時間(想定最大規模)_都道府県管理河川
家屋倒壊等氾濫想定区域(氾濫流)
家屋倒壊等氾濫想定区域(氾濫流)_国管理河川
家屋倒壊等氾濫想定区域(氾濫流)_都道府県管理河川
家屋倒壊等氾濫想定区域(河岸侵食)
家屋倒壊等氾濫想定区域(河岸侵食)_国管理河川
家屋倒壊等氾濫想定区域(河岸侵食)_都道府県管理河川
内水(雨水出水)内水(雨水出水)浸水想定区域
高潮高潮浸水想定区域
津波津波浸水想定
土砂災害土砂災害警戒区域(土石流)
土砂災害警戒区域(急傾斜地の崩壊)
土砂災害警戒区域(地すべり)
雪崩危険箇所
*ハザードマップポータルより抜粋

3)「xyz背景リスト=addXyzList.csv」機能追加

多くのハザードマップURLを内部に持つ事も可能ですが、今後も背景として使用したいデータが出た時を考慮して、外部ファイルとしてURLを設定して使える様にGeoDiveExaに「xyz背景リスト」機能を追加する事にします。

3−1)仕様

機能:追加xyz背景リストは、layer/addXyzList.csvに記述された背景情報を読み込み、背景デフォルトに追加して「設定」「背景選択1」または「背景選択2」で、背景選択を行える様にする。
addXyzList.csv記述形式:no,name,url,opt の4項目を記述したcsvファイルとする。背景はmbtilesとurl(xyz地図サイト)の2種類が利用できるので、no=50~99までをmbtiles用に使用し、no=100~をurl(xyz地図サイト)として使用する。
no,name,url,の設定はデフォルトと同じ。optはmbtilesのみに使用して、mbtilesの形式に応じて「LocalData LocalUserData LocalUserDataY」を指定する。
行先頭に#を付けるとコメント行になります。

操作性向上:ハザードマップの場合、色々なマップを切り替えて見る可能性が高いと思いますので、現在の様に「設定」「更新または保存」「ログアウト」「ログイン」で背景切り替えでは使い物になりませんので、設定」「更新または保存」で背景切り替えできる様に機能修正します。

3−2)addXyzList.csv

以下の例はmbtilesとして「tgitst2408A Gmark0706」の2つを指定し、ハザードマップポータルの「_都道府県管理河川」は除いた例です。「背景選択1」または「背景選択2」の表示文字数の関係でnameを少し短くしています。

# <addXyzList.csv>
# ハザードマップポータルサイト
#  https://disaportal.gsi.go.jp/hazardmapportal/hazardmap/copyright/opendata.html#kasaneru
#
#  形式 = no,name,url,opt
no,name,url,opt
#    noはxyzは 100 開始、ローカルデータは50開始
#
#50(ローカルデータ)
50,tgitst2408A,tgitst2408A.mbtiles,LocalUserDataY
51,Gmark0706,Gmark0706.mbtiles,LocalUserDataY
#
#100 (xyzサイト)
110,洪水浸水(最大規模),https://disaportaldata.gsi.go.jp/raster/01_flood_l2_shinsuishin_data/{z}/{x}/{y}.png
101,洪水浸水(最大規模)_国河川,https://disaportaldata.gsi.go.jp/raster/01_flood_l2_shinsuishin_kuni_data/{z}/{x}/{y}.png
102,洪水浸水(計画規模(凡例),https://disaportaldata.gsi.go.jp/raster/01_flood_l1_shinsuishin_newlegend_data/{z}/{x}/{y}.png
103,洪水浸水(計画規模(凡例))_国河川,https://disaportaldata.gsi.go.jp/raster/01_flood_l1_shinsuishin_newlegend_kuni_data/{z}/{x}/{y}.png
104,浸水継続(最大規模),https://disaportaldata.gsi.go.jp/raster/01_flood_l2_keizoku_data/{z}/{x}/{y}.png
105,浸水継続(最大規模)_国河川,https://disaportaldata.gsi.go.jp/raster/01_flood_l2_keizoku_kuni_data/{z}/{x}/{y}.png
106,家屋倒壊等氾濫(氾濫流),https://disaportaldata.gsi.go.jp/raster/01_flood_l2_kaokutoukai_hanran_data/{z}/{x}/{y}.png
107,家屋倒壊等氾濫(氾濫流)_国河川,https://disaportaldata.gsi.go.jp/raster/01_flood_l2_kaokutoukai_hanran_kuni_data/{z}/{x}/{y}.png
108,家屋倒壊等氾濫(河岸侵食),https://disaportaldata.gsi.go.jp/raster/01_flood_l2_kaokutoukai_kagan_data/{z}/{x}/{y}.png
109,家屋倒壊等氾濫(河岸侵食)_国河川,https://disaportaldata.gsi.go.jp/raster/01_flood_l2_kaokutoukai_kagan_kuni_data/{z}/{x}/{y}.png
110,内水(雨水出水)浸水,https://disaportaldata.gsi.go.jp/raster/02_naisui_data/{z}/{x}/{y}.png
111,高潮浸水,https://disaportaldata.gsi.go.jp/raster/03_hightide_l2_shinsuishin_data/{z}/{x}/{y}.png
112,津波浸水,https://disaportaldata.gsi.go.jp/raster/04_tsunami_newlegend_data/{z}/{x}/{y}.png
113,土砂災害警戒(土石流),https://disaportaldata.gsi.go.jp/raster/05_dosekiryukeikaikuiki/{z}/{x}/{y}.png
114,土砂災害警戒(急傾斜地の崩壊),https://disaportaldata.gsi.go.jp/raster/05_kyukeishakeikaikuiki/{z}/{x}/{y}.png
115,土砂災害警戒(地すべり),https://disaportaldata.gsi.go.jp/raster/05_jisuberikeikaikuiki/{z}/{x}/{y}.png
116,雪崩危険,https://disaportaldata.gsi.go.jp/raster/05_nadarekikenkasyo/{z}/{x}/{y}.png

4)「xyz背景リスト=addXyzList.csv」を使用する方法

作成したaddXyzList.csvファイルをGeoDiveExaの共有フォルダーの「layer/」コピーします。
ただしMacやWindowsPCからは「layer/」へアクセスで出来ませんので予め「layer/」を作成してaddXyzList.csvを配置してlayerフォルダーをGeoDiveExaの共有フォルダーにコピーします(=「ファイル」アプリを使うとaddXyzList.csvを「layer/」へコピーできます。参考=「
ターゲットファイル説明とGeoDiveExaに設定する方法」)

5)GeoDiveExa操作例

「設定」で「背景選択1」を押して「103,洪水浸水(計画規模(凡例))_国河川,」を選んだ例です。「更新」ボタンを押すと背景が追加されます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP