utf-8からsjisへの変換方補などExcelに読み込む為の方法を説明します。

1)GeoDiveExaのデータファイルをPCに取り込む方法
データ説明とパソコンに取り込む方法を参照してください。
2)GPSファイルをExcelに読み込む方法
gpsファイルには日本語はありませんのでそのまま読み込む事ができます。

環境にもよりますが、gpsファイルを選択して、「右クリック]「プログラムから開く」「Excel」で問題なく読み込めます。

gpsファイルを読み込んだ例
3)MarkファイルをExcelに読み込む方法
3-1)gpsファイルと同じ様に読み込むと文字化します
Excelは文字コードがsjisの為、utf-8のファイルをそのまま読み込むと文字化けします。

Markファイルを読み込んだ例
項目名など文字化けします。
3-2)Excelの「データ」「テキスト又はcsv」で読み込むと正しく読み込めます。

「データ」「テキスト又はcsv」でMarkファイルを選択「インポート」します。

読み込む形式が表示されるので、そのままで良い場合は「読み込み」ボタンを押します。

Markファイルが正しく読み込まれました
3-2)Markファイルをsjisに変換してからExcelに読み込む方法もあります
utf-8からsjisへの変換は色々あると思いますが、私は「桜エディター」を良く使っています。以下は「桜エディター」を使ったutf-8からsjis変換です(=逆にsjisからutf-8への変換もできます)

Markファイルを「桜エディター」で開きます。

文字コードを自動判定してutf-8ファイルを正常に読み込んでくれます。

「名前を付けて保存」します。
sjisで保存すればutf-8からsjisへの変換終了です。
例ではsj_mark_15_13_11csvとして保存して居ます。


sjisにしたMarkファイル(sj_mark_15_13_11csv)を「Excel」で開きます。

sjisに変換したMarkファイルが正しく読み込まれました
コメントを残す